するもの書き置き場

するもが色々書いていくブログ

ベイスターズについて

 

まあー…弱いですな。

 

今日の試合は勝ったけど中川颯の途中降板で後味の悪い結果に。

 

守備も怪しい場面があったし、勝ち取ったというよりも勝ちが転がり込んできたというような、そんな印象がある。

 

昨年大活躍した今永バウアーの移籍は大きかったのは言うに及ばず。穴を埋める補強はしたしFAでの選手獲得も狙った。

 

だが怪我がちなオースティンの代わりになるような野手は獲得せず、これでいいのかという疑問もあったのは事実。結果裏目に出ているし。この辺りに今年優勝をする気はあるのか?というのがそもそも疑問に思えてしまっていた状態であり、今年は育成のシーズンなんだろ?と公言するファンもいた始末。まあそれは人それぞれの感じ方だからいいとしても、どうにもアンバランスな感じがしてしまっていたのは最初からだった。

 

日々の選手起用もそうだ。今年を最初から育成のシーズンと割り切っているのなら度会石上を起用し続けるのも分かる。ただし優勝を目指すと言ったからにはその辺は競走させるべきだし、度会の1番に固執する必要はない気がするのだ。無論他になり手がいないというのは理由のひとつしてあるのは理解するが、少なくともルーキーに背負わせる重荷ではないはずなのだ。

 

そして守備の乱れ。これははっきり言って酷すぎる。凡事徹底。言うは易しだが優勝するためには必要な事であり、あんなミスを繰り返してはいけないのだ。無論起きてしまうことはあるのでそれをとやかく言うつもりはないのだが、毎日のようにミスを繰り返すとなれば話は違う。仕事で凡ミスを繰り返せばどうなるか。考えてみれば分かる話である。

 

これだけちぐはぐな事をやっていると、フロントと選手と首脳陣が同じ方向を向いているのか疑問に思えてしまう。優勝を目指すにしろ育成を行うにしろ、自分たちの現状の立ち位置と他球団はどうなのかの見極め、そして勝つために何をしなければならないのか。自分たちは何に向かってシーズンを戦っているのか。現場とフロントに選手達の考えが一致しないと勝てるものも勝てないし、育つ選手も育たない。それが出来なかった先に待つのは無惨なシーズン成績という結果と、選手はただ試合に出たというだけの実にもならないただの事実しか残らないのだ。外からしか見られないが、同じ方向を向いているのかと聞かれると疑問に思える瞬間はいくつもあった。

 

勝つかは負けるかは時の運であり、負ける時はどうやったって負けてしまうものだ。そんな中でも主力打者の豪快な一発が。闘志溢れる投球が。果敢に挑む守備が。若手がポジションを奪おうと必死にプレイする姿が。ファンの溜飲を下げ、またスタジアムに行こうと思わせてくれるのだ。

 

せめてその先に未来が見える戦いをして欲しい。そう思う。そうでなければファンも同じ方向を向いてくれないのだ。あの長く暗い時代を知ってる俺は強くそう思う。

 

気迫あるプレーを。ベイスターズに期待する。